• 話題
  • 川西市・猪名川町のトピックス

出在家健幸公園が完成したので見てきた

はい、こんにちは!

かわマガ@けいたろうです。

以前から工事中の様子をお伝えしてきた出在家健幸公園ですが、ついに完成したようです!

月末で忙しいはずのけいたろうがこっそりレポートしてきました!

まずは場所からおさらいです。

”兵庫県川西市出在家町21-20”

川西能勢口の駅からだと、滝山駅の踏切を超えてすぐの所ですね。

まず入口にはこんな石碑が。

そう、元々はここは松山浄水場だったんですね。

すでに遊んでいる子供や親子連れがチラホラいます。

縦に長い公園でフレームに収まり切らないので、各コーナーを撮ってきましたのでご覧下さい。

1.入口にある看板

健康増進を目的としているため、色んなフィットネスマシーン?が置いてあります。

2.備蓄倉庫

盗難防止対策なのか、駐車スペースの確保のためか、高床式の倉庫になってます。

3.お花見エリア

ここの桜は毎年見事な花を咲かせるので、本当にいいスペースになりそうです。

4.トイレ

かわマガと言えばトイレってぐらい毎回いろんなトイレを撮影してますが、それぐらいトイレは大事です。

最低限のものは揃っているなという印象ですね。

5.南側から全景

6.健康遊具色々

うであげアーチ

脇ストレッチ

ふみいたストレッチ

腹筋ベンチ

ハングバー

滑り台?っぽいの

前後にビヨンビヨンなるアレ。

名前が本当に分からないんですが、これなんて言うんですかね?

知ってる人教えて下さい!

7.収納ベンチ

グッズを収納できるベンチ」という機能が家庭的すぎるベンチ。

「こんな広い公園なんだからグッズは備蓄倉庫にしまえばいい」とか突っ込んではいけない。

8.かまどベンチ

「いつも」→「もしも」

へのトランスフォームぶりがワクワク感を煽ります。

これは絶対「もしも」を使ってみたい気持ちにさせられます。

お祭りとかで使ってくれないかなー。

9.四等三角点「松山」

「三角点てなんや?」って思った方のために説明文を文字おこしします。

この標石は1967年に設置された「三角点」です。

三角点は地球上の正確な位置(緯度・経度)

が求められており地図を作ったり道路や橋などを

建設するときの測量に使う大切なものです。

三角点を大切にしましょう。

説明文を読んでも何のこっちゃ意味分からない人のために画像を用意しました。

山登りした時によく見るあれですね!

この中に三角点があるっぽいです。

確かにありました!三角点です!


という訳で色々な要素が盛りだくさんの出在家健幸公園からのレポートでした!

近くにお住まいのかた、ぜひ遊びに行ってみましょう!

関連記事一覧