
前から気になってた小花の純喫茶さぼてんに行って来た。気さくな仮面ライダー好きのオーナーさんがサイフォン珈琲を淹れてくれて、しかも元パティシエなのでケーキも美味しかった。
どうも、かわマガ@けいたろうです!
グルメ情報です!
前から気になっていたお店、小花の純喫茶さぼてんに行って来ました!
この記事に書いてある事
お店の場所はここ
川西能勢口駅からまっすぐ南に産業道路を下って、JRの線路下を歩行者用の側道の方へ行きます。
左に見えて来たオレンジの看板がお店。
外観はこちら。
「カフェ」ではなく「純喫茶」なのがポイント。
こちらのお店、前から気になってたんですが、ちょくちょく前を通ってみても運悪く開いていない事が多く、今回ついに中に入れるのです!
店内はイートインの制限をされているらしく、「定員まで2名」の告知が。
急げっ。
店内の360°写真はこちら。
画面をグリグリ動かすとわかって頂けると思いますが…
至る所に仮面ライダーが!
こっちはレジェンドライダーズのパズル。
こっちもパズル!
こちらがオーナーさん。
パティシエ→ベーカリーカフェ店長などを経て、川西能勢口駅近辺にはカフェは多いけど喫茶店が少ないと考え、喫茶店をオープンすることにしたんだそう。
ちなみに仮面ライダーは「知識に偏りがあって、物凄い詳しい訳じゃないんです」と笑ってはりました。
カフェとしての営業の他イベントスペースとしても貸し出しているそうで、テレビの前にはスーファミの桃鉄がセットされてたり、雀卓まで完備という、僕が大学生だったらずっと入り浸りそうな要素が満載(笑)
さてさて、珈琲ですが、「大体の珈琲屋さんはドリップが多いですが、サイフォンにこだわりがあってこれでやってます」とサイフォンで淹れてくれます。
珈琲が出来上がっていく様はなかなかの見もので、ブクブクと沸騰すると気圧の変化を利用してお湯が逆流して上に昇っていきます。
コーヒー豆に一定量のお湯を浸してじっくりと抽出する『浸漬(しんし)法』を使って淹れていきます。
で、今度は珈琲が下のサイフォンにドドドっと落ちていくのが見てて楽しい♪
珈琲が出来上がりました!
では珈琲を淹れてもらいます!
既にこの時点で珈琲の豊かな香りが漂って来ます♪
世界各地の厳選した3種類の豆をブレンドしてさぼてんでしか飲めないコーヒーに仕上げているそうで、こんな豊かな香りの珈琲は初めてかも!
苦味のある味よりは、あっさりしたアメリカンな味で、
ちなみにケーキセットのティラミスがついて来ました。
細やかな生地の舌触りが心地良くて、あっさり目に仕上げてあるので珈琲といい感じに共存してます。
ちなみに平成仮面ライダーは電王くらいから大体見てるけいたろうですが、仮面ライダーの話が盛り上がりすぎて、NHKでやった特番の上映会がスタート(笑)
しばらくオーナーさんと他のお客さんと一緒に見てました。
お店はコンセントとwifi完備なので、外で仕事をする人には重宝します。
4名までの貸し切りもよくやっているので、ぜひ利用してくださいとのこと。
ちなみに名前の由来を聞いてみると、
「お店をオープンする前に100円ショップに行ったらさぼてんを見つけたんです。で、工事の時期が迫ってて、もう早く名前をつけないといけないので、なんの思い入れもない方がええやろ!と適当につけた(笑)」そうです(笑)
なんかあったかい雰囲気のするオーナーさんに引き込まれて、ついつい長居したくなる不思議な雰囲気のあるお店でした♪
今度は桃鉄やりに行きたいと思いつつお店を後にしました。
それではまた!
純喫茶さぼてん
住所:川西市小花1-20-9
営業時間:月水金12:00-17:00、土日 14:00-20:00
定休日:火木もしくは予約営業
お店のHPはこちら
【2021年 川西市・猪名川町の開店・閉店情報まとめ】

2020.12.01
川西市・猪名川町の開店・閉店・リニューアルのまとめ~2021年版(日付順)~
毎年恒例の2021年版の開店・閉店情報のまとめです! (かわマガ調べ) 随時追加していきます! *記事制作時点での情報を基にしているため、延期などで変更になった正確な開店時期や情報は各店舗へお問合せ下さい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...
広告のご依頼はこちら!
「川西市・猪名川町最大の地域サイトに広告を出してみよう!」という方はこちらへどうぞ。
お陰様で2021年9月で月間PV数196000を達成しました!
月間訪問者数39000人以上!
川西市・猪名川町の地域密着、唯一無二のネット集客なら、そらもうかわマガでっせ。
読者登録はこちら!
毎朝記事更新のお知らせが届きます!
川西マガジン読者登録 |
姓 名 |
メールアドレス(必須) |