
【ニュース】道の駅いながわで散弾銃の実弾が盗まれる
はい、こんにちは!
今日は猪名川町のニュースです!
すでにネットではそこそこ大きな騒ぎになっているようですが、1月18日午後6時10分ごろ、道の駅猪名川で散弾銃の実弾がボストンバッグごと盗まれるという事件が発生したようです。
事件の起こった道の駅いながわ
以下、産経新聞の引用です。
18日午後6時10分ごろ、兵庫県猪名川町の道の駅「いながわ」の駐車場に乗用車を止めていた大阪市西区の無職の男性(80)が「猟銃の弾が入ったボストンバッグを車から盗まれた」と兵庫県警川西署に届け出た。同署が窃盗事件として捜査している。
同署によると、盗まれたのは車の後部座席に置いてあった狩猟用の散弾銃の実弾約12発や所持許可証などが入ったボストンバッグ2つ。男性は同日午後1時40分ごろから約20分間、無施錠のまま車から離れており、この間に盗まれたとみられる。後部座席の足元に置いてあった散弾銃1丁は盗まれていなかった
ANNニュース
猪名川町といえば、イノシシや鹿が普通にウロウロしてます。
(時たまクマも出ます)
今回、銃弾を盗難された方も狩猟関係者だと思いますが、銃という危険なものを無施錠で車に放置は勘弁してほしいですね。
銃ごと盗難でなかったのが不幸中の幸いでしょうか。
川西警察、頑張って犯人見つけて下さい!
それではまた!
【かわマガ広告】
0