![](https://kawanishi.love/wp-content/uploads/2021/05/kei_4874-1200x800.jpg)
5/6(木)イオンタウン川西にオープンしたセルフ讃岐うどんむらさきに行ってきた!肉うどんうめえええ!
はい、こんにちは!
かわマガ@けいたろうです。
緊急事態宣言の真っ最中に、ひっそりオープンしていたイオンタウン川西1階の讃岐うどんむらさき。
早速このむらさきに行ってきたので、紹介したいと思います!
この記事に書いてある事
開催場所はここ
地図はこちら。
やってきましたイオンタウン川西!
お店はここ!
険しい顔をしてるのは、急に雨が降ってきたからで、お店が嫌な訳ではありません。
5/6にオープンしてたんですね。
(取材日は5/7)
開店日を教えてくれたおーちゃんさん、ありがとうございます!
店内至る所にメニューの案内。
ベースのうどんが安めになってるのは讃岐うどんのお店共通ですね。
何にしようかなあ…。
肉好きとしては、やっぱ肉うどんかな。
あったかいうどんは太麺、冷たいうどんは細麺で提供との事。
全店舗マップによると、15店舗営業してるんですね。
ここでお盆を取って、ベースのうどんを注文します。
その後、好みのトッピングをチョイス。
ここでめちゃくちゃトッピングを乗せてしまうのが讃岐うどんの恐ろしい罠(笑)
トッピングは100円が中心。
レジでお金を払って、鰹節、天かす、ねぎを好きに乗っけれます。
お水とかはセルフサービスになってます。
入って驚くのが店内がかなり広いんですよね。
各テーブルにはアクリル板が設置されてるので、安心。
さて、ようやくうどんを実食です!
肉うどん+ちくわ+サツマイモ+エビで計840円なり。
頂きま〜す。
おうどん、コシがあって美味しいです。
グルメ記事の場合、食べながらiPhoneのメモにポイントをメモっておくんですが、メモするのを忘れてツルツル行ってしまった。
お肉も美味しく食べれて満足度高い。
うどんだしにほんのちょっとだけ天ぷらを浸して、サクサクとジュワっとしただしの感触の両方を楽しむのが好みの食べ方です。
最後に残しておいたエビを食べます。
長男は好きな物を最後まで残しておく人多いですよねっ。どうでもいいか。
読者の皆さんはエビの尻尾って全部食べる派ですか?
けいたろうは指でニュッと押して最後に残った身だけを食べる派です。
ということで、ご馳走様でした。
リーズナブルに美味しいうどんを楽しめる讃岐うどんのむらさきでした。
イオンタウンに立ち寄りの際はぜひ行ってみてくださいね。
それではまた!
讃岐うどんむらさき
住所:川西市多田桜木1-4-1 イオンタウン川西1階
公式ホームページはこちら
【2021年 川西市・猪名川町の開店・閉店情報まとめ】
![](https://kawanishi.love/wp-content/uploads/2020/12/253eed44b7a075a901d3fa12a4bd3269-120x120.jpg)
2020.12.01
川西市・猪名川町の開店・閉店・リニューアルのまとめ~2021年版(日付順)~
毎年恒例の2021年版の開店・閉店情報のまとめです! (かわマガ調べ) 随時追加していきます! *記事制作時点での情報を基にしているため、延期などで変更になった正確な開店時期や情報は各店舗へお問合せ下さい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...
広告のご依頼はコチラ!
「川西市・猪名川町最大の地域サイトに広告を出してみよう!」という方はこちらへどうぞ。
月間PV数100000以上!
月間訪問者数30000人以上!
川西市・猪名川町の地域密着、唯一無二のネット集客なら、そらもうかわマガでっせ。
読者登録はこちら!
毎朝記事更新のお知らせが届きます!
川西マガジン読者登録 |
姓 名 |
メールアドレス(必須) |