loader image
  • 開店
  • 川西市・猪名川町の開店情報です!

加茂6児童遊園地にスケボーパークができるみたい。2025年度予算に6000万円を計上し、2026年春以降に整備予定。

どうも、かわマガ@けいたろうです!

パリ五輪では、スケートボード男子ストリート部門で日本の堀米雄斗が金メダルを獲得するなど、大いに盛り上がりました。

そんな最中、川西市でもスケボーを楽しむ人が増えつつありますが、そんな人たちに朗報です。

なんと、加茂6児童遊園地にスケボーパークができるようです!

それでは詳細をどうぞ!

(記事には書いていない裏話や与太話は、メルマガで書いています。無理に登録しても得する事は何もありません。ただ言いたい事を書いたり、たまに物凄い毒を吐いたりしてるだけなので、つまらないと思ったらいつでも登録解除しましょう〜)



詳細はここから

先日公表された、川西市の令和7年度予算の概要。(の1ページ目)

で、こちらをチェックしていると、この記載が↓

「スケートボードができる公園整備」とあります。

公園の6000万円の予算を計上。

整備には市民からの寄付金などを財源として活用するようで、先日の宝塚市の254億円寄付みたいなドリームはないと思いますが、日本でも寄付・チャリティという文化がもっと根付くと良いですね。

そして、気になる「加茂6児童遊園地ってどこやねん!?」に対する答えですが、現地を見て来てきました。

スケボーパークができる場所

地図はここらへんです。

現地はここです。

目印として分かりやすいのは…これ。

もはや川西市民にとっては日常に溶け込んで気にも留めないかもしれないですが、謎の宇宙人推しの看板で知られた、伝説の富士建設の真ん前でしたっ!

でも、ここの看板は「みんなにあえてあ〜うれし 悦ニ」になっています。

宇宙人推しからみんな推しへのアップデート情報をキャッチしていなかった自分を悔いた。

さて、この加茂6児童遊園地、現在はこんな看板がかけてありますが、公園らしい整備はされていません。

入口に看板があるだけで、そもそも中に入れないようになっていて、遊具などもありません。

いわば休眠地の活用ですね。

そして、スケボーパークとしての立地はなかなか良好。

高架下にあるので雨を凌げますし、工業地帯の真ん中で住宅もありませんから、騒音も気にせずに遊べそう。

スケボーにつきものの音楽をかけても苦情も出ないでしょう。

近くにはローソンも完備。

スケボーパーク専用駐車場を整備すれば、交通の便の悪さもある程度カバーできるでしょう。

 完成はいつ?

さて、いち早い完成が期待される川西市初のスケボーパーク。

完成時期を市に問い合わせてみた所、

「2026年の4月〜5月以降を目指していますが、まだ工事する業者も決まっていないので、完成時期は流動的です。あくまで目安としてお考え下さい」

とのこと。

うまくいけば、1年ちょっと。

スケボーキッズ、スケボー大人、みんな楽しみに待ちましょう。

それではまた!

 

 

かわマガを応援する!

広告/掲載のご依頼はこちら!

①開店情報について
開店情報は掲載無料です。店舗住所やSNSのリンクなどを教えて下されば勝手に取材に行きます。
撮影は基本的に外観のみで、より詳細な体験記事や告知をご希望の場合は広告としてご依頼下さい。

②イベントについて
入場無料のイベントの告知は無料です。
フライヤーのないイベントは掲載できませんので、見た人がどんなイベントなのか一目で分かる資料をご提供ください。
イベントの依頼は数が多いので掲載のお約束はできません。
掲載の可否についての返答もしておりません。
企業の宣伝・入場料が必要なイベントは有料掲載です(1¥22,000)。
非常にお安くしておりますので、お気軽にご利用ください。

③その他宣伝について
飲食店や美容室、エステ、教室などの店舗型ビジネスは掲載料がお得なかわにしクーポンがおすすめです。
不動産の告知はかわマガ不動産をどうぞ。

情報提供コーナー

すでに記事になっている開店/閉店情報のチェックはこちらから!

    写真添付(横構図が基本です。1枚最大5MBまで)

    関連記事一覧