
12月中旬、高級食パン専門店ピッチャーとキャッチャーっていうお店がオープンするみたい。
は〜いどうも!
かわマガ@けいたろうです。
今日も開店情報です!
11/25にアステの地下に食パンのお店「忠み」がオープンしたばかりですが、なんと川西能勢口駅前にまた新たな高級食パンのお店がオープンするようです!
【関連記事】

はい、こんにちは! かわマガ@けいたろうです。 11/25オープンの食パン忠み、早速行って来ました! 【関連記事】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所はここ 地図はこちら。 毎度おなじ...

はい、こんにちは! かわマガ@けいたろうです。 アステ川西の開店情報です! 閉店した神戸六甲ケーキチロルの跡地に、11/25、高級食パンの北新地忠みがオープンするようです! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});...
場所はここ!
地図はこちら。
建物は、以前ホームメイトがあったビルの1階。
ご覧のように工事中です。
駅からすぐ前の好立地。
こっちへ進むと、餃子のひろやすとか、この前記事にした面白い美容室デラクスラムザヘアーがあります。
【関連記事】

はい、こんにちは! かわマガ@けいたろうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は皆さん大好きな新店舗のお知らせです! 5月に閉店したcafe natがリニューアルして、餃子のひろやすというお店になって7月...

はい、こんにちは! かわマガ@けいたろうです。 今日は読者からの相談事に答えてみたいと思います。 遠くの親戚より近くの他人。 困った時はお互い様ということで、いってみましょう〜。 【動画はこちら】 内容ざっくりここにまとめてます。 (adsbygoogle...
斜め前には西友川西店。
川西能勢口駅。
この超便利な場所に、どんなお店ができるのか、工事の人がいたのでいつものように聞いてみると…
工事の人「高級生食パンのお店ができます!12月中旬オープン予定です!」
なんていうお店ができるんですか?
「ピッチャーとキャッチャーって言います!」
これは最近のトレンドの変な名前のパン屋さんですね。
下の記事に色々書いてあるので、ご興味のある方はどうぞ↓
川西市にあまりこういう最新の物がやってくるとは、少し感慨深い物がありますね。
ちなみにピッチャーとキャッチャーは、吹田市山田西にお店を構えてはります。
2種の食パンには琉球の塩を使用し、国産バターや生クリームなど複数の乳製品と複数の糖を使用することできめ細かくくちどけの良い食感を実現し、優しい甘さとコク深さを実現いたしました。 柔らかい耳としっとりとしたくちどけのよい食感の食パン、「青春白書(プレーン)」とジューシーで甘酸っぱい大粒のサンマスカットレーズンの瑞々しい食パン、「あの日の思い出(レーズン)」の2種の食パンを販売いたします。ぜひ一度ご来店ください。
(ピッチャーとキャッチャーHPより引用)
ラインナップは下記の2種類。
青春白書 800円(税抜)

公式HPより引用
柔らかい耳としっとりした口どけのよい食感、国産バター100%の芳醇なコク、隠し味のレモンはちみつの爽やかな甘みや北海道産練乳のミルキーな風味が、噛むほどに口の中に広がります。まるで青春の1ページを思い出す、やさしい味わいです。
主な原材料/小麦粉、乳製品、砂糖、蜂蜜、塩、他
公式HPより引用
あの日の思い出 980円(税抜)

公式HPより引用
ジューシーで甘酸っぱい大粒のサンマスカットレーズンをたっぷりと練りこみました。コクのある生地と、噛んだ瞬間に弾けるフルーティーな酸味とのバランスは、一度食べたら忘れられない味わいです。主な原材料/小麦粉、サンマスカットレーズン、乳製品、砂糖、蜂蜜、塩、他
公式HPより引用
ということで、めっちゃキャラの立った高級生食パンのお店「ピッチャーとキャッチャー」のオープン情報でした♪
オープンを楽しみに待ちましょう!
それではまた!
高級生食パンピッチャーとキャッチャー
住所:川西市栄町21-24
公式HPはこちら
12月中旬オープン予定
【2020年 川西市・猪名川町の開店・閉店情報まとめ】

2019.12.23
川西市・猪名川町の開店・閉店まとめ~2020年版(日付順)~
2020年版の開店・閉店情報のまとめです(かわマガ調べ)。 情報入り次第随時追加していきます! *記事制作時点での情報を基にしているため、延期などで変更になった正確な開店時期や情報は各店舗へお問合せ下さい。 2020年 川西市・猪名川町の開店・閉店情報まとめ 2020年12月 【閉】 12...
情報提供はコチラまで!
*写真をご提供下さる方は
kawamaga@kawanishi.love
まで直接添付して送ってください。
読者登録はこちら!
川西マガジン読者登録 |
姓 名 |
メールアドレス(必須) |