
3/27オープンしたお菓子とマスクのデパートよしやの初日の様子を見てきた。お菓子はどれくらい安い?
はい、こんにちは!
かわマガ@けいたろうです。
3/27、アステ川西にオープンしたお菓子とマスクのデパートよしや。
【関連記事】

はい、こんにちは! かわマガ@けいたろうです。 アステ川西に新店舗がオープンするようです! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所はここ 地図はこちら。 川西能勢口駅の顔ともいうべきテナント...
オープン初日の様子を見てきたので、お菓子のお値段が気になる方はどうぞ!
場所はここ
地図はこちら。
お店はアステ川西の1階です。
ちから餅の横から入るとわかりやすいです!
右へ曲がるとすぐよしや。
めっちゃすごい人!
大売り出し感全開で、セール好きの川西市民の購買意欲をそそります笑。
マスクは複数置いてあって、写真の黒とグレーのマスクは30枚入りで198円。
立体型の不織布マスクもあり。
そしてやっぱり気になるお菓子の方をチェックしてみましょう!
何ぃ!?
けいたろうが週に3回は食べるアルフォートが69円!
これはドンキホーテと並ぶ川西最安値ではっ!?
しょっぱなから興奮を隠しきれない。
更に、「高級そうに見えて安いお菓子」の最高峰・ブルボン四天王のうち、ルマンド、バームロール、ホワイトロリータが65円!
(あと一つはチョコリエールかエリーゼを入れるかで悩む)
これは安い!
更に適度にお腹を膨らませることにかけては定評のあるチョコパイ・カスタードが198円。
これもほぼ最安値でしょう。
オープン超特価ではなくてずっとこの値段でやって欲しい。
店頭にで見つけた30円マスク。
この日のレジは大行列で、お買い物は遠慮しておきましたが、ワクワクかんが半端ないです。
川西市内のお菓子スポットは、ドンキホーテ、モザイクのダイコクドラッグが双頭でしたが、ここに食い込みそうなお菓子の聖地。
お菓子好きの方には必見です。
それではまた!
広告のご依頼はコチラ!
「川西市・猪名川町最大の地域サイトに広告を出してみよう!」という方はこちらへどうぞ。
月間PV数100000以上!
月間訪問者数30000人以上!
川西市・猪名川町の地域密着、唯一無二のネット集客なら、そらもうかわマガでっせ。
情報提供はコチラまで!
✳︎「ここには何ができるんですか?」というような個別の質問にはお答えしていません。
メールを頂いても返信できませんので、ご遠慮ください。
✳︎既に記事になっている情報をメール頂くことが多くなっています。
過去記事はトップページ右上の検索窓でキーワード検索するとヒットしますので、それっぽい単語を検索してみてください。
掲載済みの情報についてのご返信は致しませんので、予めご了承ください。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
読者登録はこちら!
毎朝記事更新のお知らせが届きます!
川西マガジン読者登録 |
姓 名 |
メールアドレス(必須) |