
11/18(金)オープンした、ふわこっぺ鼓ヶ滝店のコッペパン食べてみた。
どうも、かわマガ@けいたろうです!
11/18(金)、鼓が滝にオープンしたふわこっぺ、ようやくゲットできたのでその様をお届けします!
【関連記事】

毎年恒例の2022年版の開店・閉店情報のまとめです! (かわマガ調べ) 過去の開店閉店のまとめと同様、1年後にはすごい量になっているので、お楽しみに! *記事制作時点での情報を基にしているため、延期などで変更になった正確な開店時期や情報は各店舗へお問合せ下さい。 【お知らせ♪...
【お知らせ】
川西市最強のクーポンサイト、始動準備中です。
クーポンはLINEで配信!
今のうちに友だち登録しておくと、いい事があるかも!
お店の場所はここ
地図はこちら。
DAY1
オープン初日の11/18、12時過ぎにお店にやってくると…
めっちゃ並んでる!!
列の最後尾についたものの、しばらく待っているとお店の方から
「残りのパンがわずかになりました。このままお並び頂いてもお買い上げ頂けないかもしれません」
とのアナウンスが。
列の消化がかなり遅くてほとんど進んでいない状況から、待っても買えないだろうと判断。
けいたろう、ここで即帰宅。
DAY2
昨日はコッペパンが買えなかったので、あらためてチャレンジ。
ふふふ、今日はちゃんとアラームをセットしてなんと10時に起きた。
そこから布団でもそもそしながらスマホで今日の記事のアクセス数をチェックしたりして、11時過ぎに出発。
で、お店に着くと⬇︎
まためっちゃ並んでる!
最後尾についてしばらく待っていると…
「残りのパンがわずかになりました。このままお並び頂いてもお買い上げ頂けないかもしれません」
またしても悲劇のアナウンス!
けいたろう、即帰宅。
ここで作戦を練り直す事に。
ようは朝早く起きて(早いと言ってもお店のオープンは10時なんだからオープンに間に合わせて行けばいいだけ)並べばいいのだが、このけいたろうにそんな早起きができる訳ないだろう?
毎日3時くらいまで仕事をしてるんだ。朝くらいゆっくり寝かせてくれ。
ということで考えた作戦がこちら⬇︎
今日も買えないコッペパン🥯
早起きのできない僕のために代わりに買って来てくれる人いませんか❓
千円+お好きなコッペパン2つをお駄賃として差し上げます🥺
DMお待ちしてます😉— かわマガ@けいたろう (@kawamaga_kei) November 19, 2022
Twitterでお願いしてみた。
そしたら20分くらいで一瞬でお買い物行ってくれる人が見つかりました。
Twitterは神か。
12時前後に取りに行きますと、詳細をお伝えして、あとはゆっくり寝るだけだ!
DAY3
…目覚ましをセットせず、体が起き出すに任せて目を覚ます。
カーテンの隙間から入る陽光が眩しい。
ベッド脇にある時計に目をやると10時半になっている。
だがまったく慌てる必要はない。
「パン全部買えましたー」という報告が来ている。
のんびりと紅茶を沸かし、ゆっくり飲み干してから着替えて車のエンジンをかける。
今日は慌てる必要はない。
パンは既に確保されているのだから。
道中に流れる猪名川では野鳥が羽ばたいて車と並走している。
これが勝者の余裕だ。
野鳥と朝のクルージング楽しんだ後、無事鼓が滝のセブンイレブンに着いた。
お買い物してくれた人と待ち合わせをしてパンを受け取る。
たったこれだけ。
「面倒くさいと思ったことはお金を払ってできる人にやってもらう」というビジネスマンとして大事な事を思い出させてくれる事案になった。
また今度早起き案件があったら絶対Tweetすると思う。
そしてゲットしたきたコッペパン
袋はこれ。
そして買って来たパンはこれ。
そしてメニューはこれ。
今回買って来たのは手前から、プルコギ、三元豚のとんかつ、シナモンのあげこっぺ、チョコバナナ。
まずはチョコバナナ(300円)から。
買ってから時間が経っているので温めたいところですが、チョコがドロドロに溶けるのでそのまま行きます。
ふむ…これはまあ見た目から想像される通りの味で、クレープのチョコバナナのクレープ生地の代わりにパンに挟まれているって感じ。
驚きはないけど、安定の味で、おやつにも良さげ。
続いてあげこっぺのココア(160円)。
フワッとしたコッペパンにココアパウダーのざらざら感が歯に当たって、なかなかにこの感触は好き。
お値段もリーズナブルですが、これ、家で自分で作ってもいいかも!
次はプルコギ(300円)。
これは温めてから食べてみました!
パンのサクサク感が増して、プルコギの甘さとお肉との相性もいい感じ。
トースターで温めれば時間が経ってもおいしく食べれます。
最後に三元豚のとんかつ(380円)。
トンカツが結構肉厚で、肉肉しさを味わいたいならこれ!
トンカツも柔らかくしっかり噛み切れる柔らかさで、今回食べた中では個人的にはこれがベスト。
ソースはもうちょい多めの方が好みなので、もしできるなら次回はリクエストしてみようかな。
まとめ
ということで、ようやゲットできたふわこっぺ鼓が滝店のパンでした。
情報をまとめると、甘いパンは注文が入ってから作るため、それが時間がかかる原因のようです。
10人くらい並んでいると40〜50分かかるので、その辺を目安にしてもらえれば並ぶか並ばないかの判断材料になるんじゃないでしょうか。
オープンからしばらくはなかなか普通に買うのも苦労しそうなので、ちょっと様子を見てからゆっくり買うのもありですね。
それではまた!
ふわこっぺ鼓が滝店
住所:川西市鼓が滝1-3-20
営業時間:9:00-18:00
TEL:070–9037-1322
定休日:不定休
公式Instagramはこちら

2021.12.05
【2022年版】川西市・猪名川町のイベントのまとめ
どうも、かわマガ@けいたろうです! このページでは、2022年のイベント情報をまとめています。 随時更新なので、イベント情報をご存知の方は情報提供をお待ちしてます! 情報提供はこちらから。 市町村、神社仏閣関連のイベントは下記リンクからどうぞ⬇︎ 川西市HP ...

2021.11.03
【2022年版】川西市・猪名川町の開店・閉店まとめ
毎年恒例の2022年版の開店・閉店情報のまとめです! (かわマガ調べ) 過去の開店閉店のまとめと同様、1年後にはすごい量になっているので、お楽しみに! *記事制作時点での情報を基にしているため、延期などで変更になった正確な開店時期や情報は各店舗へお問合せ下さい。 【お知らせ♪...

2021.09.28
変なもの大集合!川西市・猪名川町の珍百景まとめ
どうも、かわマガ@けいたろうです! これまで幾つかの珍百景を紹介してきましたが、新しい読者の方も増えているので、ここらでまとめておきます! 意外と身近にある変なもの、情報もお待ちしています! 情報提供はこちらから。 (adsbygoogle = window.adsbygo...

2021.07.28
2024年版!川西市・猪名川町近郊の川遊びのできる所まとめ(無料施設中心)
どうも!かわマガ@けいたろうです! 夏だ! 暑い! 海行きたい! となるのが夏ですが、海はだいたい混むし、もっと気軽に水遊びのできるスポットはないものか...。 待てよ...。 川西市や猪名川町には、天然の遊び場がたくさんあるじゃないか! ...

2019.08.01
2025年版!川西市・猪名川町のバーベキューができる所まとめ8選。
✳︎2025年3月21日更新 どうも! かわマガ@けいたろうです! 暖かくなってきて、バーベキューの季節がやってきました! 夏といえば海! 海といえば水着だ! ....といいたいところですが、あいにくの山に位置する川西市・猪名川町。 ...
広告のご依頼はこちら!
「川西市・猪名川町最大の地域サイトに広告を出してみよう!」という方はこちらへどうぞ。
お陰様で2022年1月で月間PV数230000を達成しました!
月間訪問者数50000人以上!
川西市・猪名川町の地域密着、唯一無二のネット集客なら、そらもうかわマガでっせ。