
川西市下加茂にある大漁寿司のランチに行ってきた。800円とは思えない驚きのコスパ。
どうも、かわマガ@けいたろうです!
グルメ情報です!
川西市下加茂にある大漁寿司に行ってきました!
大漁寿司というとかなり昔から営業していて、その割には行った事がない…という人も結構いるのでは?
お店は1974年に伊丹市荒牧にオープンし、1985年に現在の場所で営業を始めたという、実に累計で49年の歴史を持っています。
かわマガ編集部のけいたろう&みーこも大漁寿司未体験者。
そこで日曜のランチに2人して初めて行ってきました!
それでは詳細どうぞ!
お知らせ!
ありがたい事に、街中で「かわマガの活動を支援したい!」とお声がけを頂く事が多くなってきました。
そこで、ご支援してくださる方向けに投げ銭システムを導入しました。
こちらから⬇︎応援できますので、心ばかりのご支援でも頂ける子犬のように尻尾を振りますm(_ _)m
【関連記事】

毎年恒例の2023年版の開店・閉店情報のまとめです! (かわマガ調べ) まだ店舗は1店舗のみ掲載ですが、2022年中にもどんどん増えていくので少し早いですが公開しています。 過去の開店閉店のまとめと同様、1年後にはすごい量になっているので、お楽しみに! *記事制作時点での情報...
かわにしクーポンの
川西市最強のクーポンサイト、始動準備中です。
クーポンはLINEで配信!
友だち登録&アンケート回答で、50人に1人、おはしダイニングSHELLのランチ券3000円分が当たる!
現地の様子
地図はここ。
お店はここ。
そのまま南に行くと、スタバとかマクドとか家具のマナベの方。
北に行くと、川西能勢口駅方面。
お店のすぐ北側に駐車場完備です。
入口は、この「大漁」の暖簾の左側。
扉の中にも暖簾があって、ここをくぐると…
右側にカウンター席があって
まっすぐ進むと個室になってるんです。
これは知らんかった〜。
個室は掘り炬燵席になってて、のんびりくつろげるのが良いです。
では先に恒例のトイレチェックしてみると、あら綺麗♪
手入れのよく行き届いた快適な空間になってます。
こちらがランチメニュー。
ランチメニュー
すしランチ 800円
おつくりランチ 800円
天丼ランチ 800円
かつ丼ランチ 800円
4種類というシンプルさが潔い。
こっちは単品メニュー。
ちなみに席に着くと、暖かいお茶と冷たいお水の両方が人数分運ばれてきます。
これは地味に嬉しい。
だいたい男の人は暑いといい、女の人は寒いというもので、それだったら両方あったら好きな方を選べばいいですからね。
で、まずはかわマガ@みーこが注文したのはこちら⬇︎
すしランチ!
これだけ揃って800円!
では頂きます!
以下、かわマガ@みーこのメモです⬇︎
あら汁…キャベツ、玉ねぎ、昆布、青ネギ、シャケ、あとは鯛かな?
温かい汁物、最高💓ほっこり💓魚は骨付きなので気を付けて食べなきゃだけど、骨をしゃぶる事で美味しさ倍増な感じが堪らん。
ホタテ:ほんのり甘い帆立独特な柔らかさ。
鉄火巻き(タコ梅)ほんのり梅の香りがタコ味と合う!
おなじく鉄火巻き(黒胡麻沢庵)も、ごまの香りと甘辛な沢庵がよくあってます♪
大根海苔:なます?甘い酢の香りが爽やか。お口直しに良き!
ゆで海老:半身をスライスしてあったけど、しっかり海老の味が感じられる。これはこれでよき。
タコ(甘タレ):タレの甘さが、醤油味のお口リセットにちょうど良い。
800円の寿司ランチ、美味しゅうございました♪満腹満足です!!!
続いて男子たるもの、カツ丼を食べるべし!ということで、けいたろうはカツ丼ランチを注文!
頂きます!
カツを玉ねぎと一緒に口に放り込むと…
おおっ、表面サクサクのカツに加えてほんのり甘い卵&玉ねぎの甘みが引き出されて、これぞカツ丼!
もちろん価格なりのコストダウンは図られていて、カツはかなり薄くカットされていはいるんですが、それが食べやすさの一因にもなっていて、必ずしもマイナスポイントにはなってません。
サラダ&汁物がついて、こちらも800円!
このコスパは物価高騰著しい昨今かなりすごい事だし、長年このお店がやってこられた工夫というものが垣間見えた気がします。
長い事やっているお店は結構入りにくかったりするものですが、行ってみると新たな発見があって楽しめました。
それではまた!
大漁寿司
住所:川西市下加茂1-24-8
TEL:072-759-3988
定休日:月曜
営業時間:11:00-13:00、16:00-21:30
駐車場:店舗横にあり
公式HP:https://tairyo-sushi.jp/
広告のご依頼はこちら!
「川西市・猪名川町最大の地域サイトにでお店、サービスを宣伝したい!」という方はこちらへどうぞ。
月間PV数410000を達成!
月間訪問者数80000人以上!
川西市・猪名川町の地域密着、唯一無二のネット集客なら、そらもうかわマガでっせ。
おすすめのまとめ記事

2021.12.05
【2022年版】川西市・猪名川町のイベントのまとめ
どうも、かわマガ@けいたろうです! このページでは、2022年のイベント情報をまとめています。 随時更新なので、イベント情報をご存知の方は情報提供をお待ちしてます! 情報提供はこちらから。 市町村、神社仏閣関連のイベントは下記リンクからどうぞ⬇︎ 川西市HP ...

2021.11.03
【2022年版】川西市・猪名川町の開店・閉店まとめ
毎年恒例の2022年版の開店・閉店情報のまとめです! (かわマガ調べ) 過去の開店閉店のまとめと同様、1年後にはすごい量になっているので、お楽しみに! *記事制作時点での情報を基にしているため、延期などで変更になった正確な開店時期や情報は各店舗へお問合せ下さい。 【お知らせ♪...

2021.09.28
変なもの大集合!川西市・猪名川町の珍百景まとめ
どうも、かわマガ@けいたろうです! これまで幾つかの珍百景を紹介してきましたが、新しい読者の方も増えているので、ここらでまとめておきます! 意外と身近にある変なもの、情報もお待ちしています! 情報提供はこちらから。 (adsbygoogle = window.adsbygo...

2021.07.28
2024年版!川西市・猪名川町近郊の川遊びのできる所まとめ(無料施設中心)
どうも!かわマガ@けいたろうです! 夏だ! 暑い! 海行きたい! となるのが夏ですが、海はだいたい混むし、もっと気軽に水遊びのできるスポットはないものか...。 待てよ...。 川西市や猪名川町には、天然の遊び場がたくさんあるじゃないか! ...

2019.08.01
2025年版!川西市・猪名川町のバーベキューができる所まとめ8選。
✳︎2025年3月21日更新 どうも! かわマガ@けいたろうです! 暖かくなってきて、バーベキューの季節がやってきました! 夏といえば海! 海といえば水着だ! ....といいたいところですが、あいにくの山に位置する川西市・猪名川町。 ...