loader image
  • グルメ
  • 川西市・猪名川町のグルメ情報を紹介!

かき小屋よもだの新作・牡蠣ラーメンを食べてみたら、めちゃくちゃクリーミィでびっくらこいた。

どうも、かわマガ@けいたろうです!

グルメ情報です!

小花にあるかき小屋よもだが、牡蠣ラーメンの提供をスタートしたとの事で、早速食べに行ってきましたよ♪

それでは詳細をどうぞ!

(記事には書いていない裏話や与太話は、リニューアルしたこちらのメルマガで書いています。無理に登録しても得する事は何もありません。ただ言いたい事を書いたり、たまに物凄い毒を吐いたりしてるだけなので、つまらないと思ったらいつでも登録解除しましょう〜)

お知らせ!
ありがたい事に、街中で「かわマガの活動を支援したい!」とお声がけを頂く事が多くなってきました。
そこで、ご支援してくださる方向けに投げ銭システムを導入しました。
こちらから⬇︎応援できますので、心ばかりのご支援でも頂ける子犬のように尻尾を振りますm(_ _)m
かわマガを応援する!

6/1〜6/30限定!
かわにしクーポンに友だち登録すると、抽選で当たる!

川西市最強のクーポンサイト、始動準備中です。
クーポンはLINEで配信!
友だち登録&アンケート回答で、50人に1大衆居酒屋喜楽丸のおまかせコースペア食事券5960円分が当たる!
友だち追加



詳細はここから

地図はここ。

現地はこちらです。

こっちに行くと池田市の方で

こっちに行くとアステ川西方面です。

さて、かき小屋よもだといえば、牡蠣の食べ放題で人気のお店ですが、今回のお目当てはこちら⬇︎

かき小屋の牡蠣ラーメン!

ランチタイムだけの提供で、お値段は960円。

牡蠣ラーメンは今まであまり聞いた事がなく、これは気になりますねぇ。早速注文して出来上がりを待ちます。

出来上がるまでの間、店内にあるお酒「翠」のポスターの平野紫耀くんを眺めたり

同じく翠の非公式アンバサダーのよもだ店長影山くんのポスターを眺めたりして時間を過ごします(笑)

おっと、影山くんにみとれていたら、ラーメンができました!

う〜ん、テーブルに置かれる前から漂う、鶏白湯と貝出汁のいいにおい。

彩り豊かな見た目もポイント高し。

ではスープから行きます。

ずずっとレンゲを使って口に注ぐと…鶏白湯の中に牡蠣の旨味が混ざってクリーミィ。

するする飲めるまろやかさの中にもコクがあって、これはいい!

そして牡蠣は2個入っていて、大きさも十分な満足感。

スープと合わさって、とんでもなくクリーミィです。これはクリーミィマミです。

ごぼうのかき揚げも良いアクセントで、スープで少し柔らかくなった所が味が良く染みてウマッ。

こうした具やスープに絡むのが、16番平打ち麺(太さ1.875mm)。

この平打ち麺のツルツルした舌触りが、まろやかなスープとよく合っていて、これは新食感!

クリーミィ〜!!と三度叫びたい。

んでもって、このでっかい海苔で麺を包んで食べたり、色んな食べ方が楽しめるのも良い。

美味しかったです、ご馳走様!

ということで、シンプルに美味しいラーメンでおすすめの一品です。

夏には冷やし牡蠣ラーメンも登場予定だそうで、お楽しみに。

それではまた!

かき小屋よもだ
住所:川西市小花1-9-11
営業時間:11:30-13:30、17:00-23:30
(牡蠣ラーメンの提供はランチタイムのみ)
公式サイト:https://yomoda.owst.jp/

かわマガを応援する!

 

広告/掲載のご依頼はこちら!

①開店情報について
開店情報は掲載無料です。店舗住所やSNSのリンクなどを教えて下されば勝手に取材に行きます。
撮影は基本的に外観のみで、より詳細な体験記事や告知をご希望の場合は広告としてご依頼下さい。

②イベントについて
入場無料のイベントの告知は無料です。
フライヤーすらないイベントは掲載しにくいので、見た人がどんなイベントなのか一目で分かる資料をご提供ください。
イベントの依頼は数が多いので掲載のお約束はできません。
企業の宣伝・入場料が必要なイベントは有料掲載です(1¥22,000)

③その他宣伝について
飲食店や美容室、エステ、教室などの店舗型ビジネスは掲載料がお得なかわにしクーポンがおすすめです。
不動産の告知はかわマガ不動産をどうぞ。

情報提供コーナー

すでに記事になっている開店/閉店情報のチェックはこちらから!

詳細・情報源(必須)

提供内容のカテゴリ(掲載希望は広告募集欄よりお申し込み下さい)(必須)

 

関連記事一覧