川西阪急の北海道うまいもの大会行ってきた!美味しいもの沢山で幸せすぎるっ。開催は10/12(火)まで!
どうも、かわマガ@けいたろうです!
川西阪急の1階でフェアを開催してるので行ってきましたよっ!
10/6〜10/12までの開催で、美味しいもの盛り沢山で胃袋を満たしまくれるイベントになってます!
この記事に書いてある事
川西阪急の場所はここ
まずはチラシはこちら↓
美味しそうなものが山盛りありますねえ。ジュルジュル。
それでは会場は行ってみます!
1階の入口から中へ!
まずはプリン本舗!
いろんな種類のプリンがずらり!
札幌ゾアルのドーナツ!
いちごスイーツ専門店うらかわ菅農園!
こちらは川西阪急初出店!
この日は「ひっぱりだこ飯」の記事の時に来てました。
まだ午前中でお腹空いてたので、札幌いちごぱふぇ(1100円)を食べてみよっと!
「朝からそんなん食べるん…?甘いもの好きすぎへん?」
なんて言うな。
全然食える!!!
てことで出来上がったぱふぇがこれ。
濃厚ないちごのまろやかな甘さと酸味が最高!
これは美味しい!
てことでちょっとお腹を満たして1階奥の催場へ。
なんと言ってもここがすごい!
北海道のあらゆる美味しい食べ物が溢れ出るほどに大集合してる!
うまそ!うまそ!
ひこま豚しゅうまい!
酒好きにはサッポロビールのサッポロクラシックも!
北海道産のたらこ!
生ふりかけ!
蒸しウニが溢れんばかりに盛り付けた千歳のみよし千歳!(1781円)
ウニがヤバイ!
こっちは道の駅なかがわから、宗谷黒牛ステーキ弁当!
食べたい!食べたい!
もうお腹が空いてきた!
こっちはコロッケ男爵!
こっちにはサーモン!
うへえ、北海道ってほんま美味しいものだらけでたまらん。
そして催場の入口あたりにあるこちらのブースが気になったので見てみると
アップルパイの出店でした。
御多分にもれず、甘いものを見逃すけいたろうではない。
適当に何種類かゲットしておきます!
冷やすか温めるか、パイの種類によっておすすめの食べ方があるようですね。
てことで持って帰ってパイも食べてみます!
買ってきたのは4種類。
りんごとベリーのプディングパイ。
レモンアップルパイ。
洋梨とベリーのタンブルタルトパイ。
最後にアップルパイ。
どれも美味しかったです♪
北海道うまいもの大会は10/12(火)まで開催。
見てるだけでも楽しいので、超超おすすめです!
それではまた!
北海道うまいもの大会
開催日:2021年10月6日(水)〜12日(火)
開催場所:川西阪急1階ザ・シーズン、催場
公式チラシ
【2021年 川西市・猪名川町の開店・閉店情報まとめ】
2020.12.01
川西市・猪名川町の開店・閉店・リニューアルのまとめ~2021年版(日付順)~
毎年恒例の2021年版の開店・閉店情報のまとめです! (かわマガ調べ) 随時追加していきます! *記事制作時点での情報を基にしているため、延期などで変更になった正確な開店時期や情報は各店舗へお問合せ下さい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...
広告のご依頼はコチラ!
「川西市・猪名川町最大の地域サイトに広告を出してみよう!」という方はこちらへどうぞ。
月間PV数196000以上!
月間訪問者数39000人以上!
川西市・猪名川町の地域密着、唯一無二のネット集客なら、そらもうかわマガでっせ。
読者登録はこちら!
毎朝記事更新のお知らせが届きます!
川西マガジン読者登録 |
姓 名 |
メールアドレス(必須) |