• 事業者向け
  • 業者向けのお知らせ、支援、サービスの案内コーナー!

飲食店応援企画!特典多数付けて信じられない価格でホームページ制作します!100万円以上出してHP作った人は見ない方がいい!

はいどうも!

かわマガ@けいたろうです!

コロナの足音で多くの事業者が苦しい昨今ですが、飲食店を応援する企画を何本かやります!

今回のは1本目です!

どんな企画なのか発表します!

第一弾の特別企画はこれ!

先着3店舗!12月限定!

飲食店限定でホームページを1本18万円で制作します!

(飲食店じゃなくてもコロナの影響が大きくて困っている場合ご相談ください)

✳︎消費税別途、初年度のサーバー代・ドメイン代、ドメイン取得費、お店に合ったテーマの選定・購入費用は込みです。

(上記の説明が訳がわからん!という人のために説明すると、要するにHP制作にありがちな追加費用的なのがほとんどないということ。2年目からサーバー代、ドメイン更新で20000円/年必要です。はっきり言ってこれも安い。)

大体、うちで作るクオリティのHPだと、他所に頼むと100万円くらい取られるのが相場です。

他所に100万円払って超悲惨なホームページを作ってしまったお店も多いので、この企画をやるのは申し訳なさも感じます。

今の飲食店の悲惨な状況を見ると、先を見越してネット集客の準備をしておいた方が絶対にいいのは明らかな訳ですが、飲食店の方の多くはネットが苦手なんです。

個人的に飲食店の知り合いが多いのもあって、何とかしたいという気持ちでこういう企画を立ち上げました!

まずはかわマガの飲食店ホームページ制作実績はこちらからどうぞ↓

制作実績をちょこっと紹介

成田屋平野店

ダウエノ pasta&wine

旬菜なのはな

大体このくらいのホームページを制作させてもらいます。

あるだけのホームページから、魅力的な、お客さんを呼べるホームページ作りをさせて頂きます!

【制作条件】

費用のお支払い:原則年内。お支払い後に制作開始します。分割払いはご相談ください。

制作期間:早ければ1週間〜2週間程度を予定。

先着順に制作していくので、最初のお店は早めに申し込んで頂ければ年内に間に合うかと。

どんなお店に向いている?

向いているお店の例をあげましょう。

①ホームページがないお店

もう当たり前すぎる話ですが、ある程度の規模のお店なら、まともなホームページは絶対持っていた方がいい。

新規客はHPだけで集客できると行っても過言ではないくらい大切です。

②グルメサイトに掲載してるお店

ぐるなびとかホットペッパーを契約してると、おまけみたいなホームページがついて来ますが、これ、契約をやめると結局ページはくなってしまうので、もったいないです。

自前のホームページを安く制作できると、経費が浮きまくります。

③WIXとかownedとかを使ってHP作ったけどあんまり良くないお店

上記の無料ツールを決して否定はしませんが、「ただHPがあるだけ」になってませんか?

写真のクオリティ、デザインの野暮ったさなど、無料でできることは所詮限られています。

プロに頼んだ方が手っ取り早いケースは多いので、今のホームページに満足していない方はぜひ。

なぜこんなに安く制作できるの?

さて、ではなぜ他所より遥かに安い価格でクオリティの高いホームページ制作ができるのか?

それはけいたろうがオールインワンで制作をやる、究極のワンオペ体制だからです!

ホームページ制作会社に依頼するとなぜ高くなるのかの答えがここにあります。

要するに、ホームページ制作というのは、大半が人件費なんですね。

よくある大阪市内からやってくる制作会社の場合、関わってる人間の数はこうなります↓

営業マン、事務アシスタント、WEBデザイナー、コーダー、ライター、外注のカメラマン、この他に当然事務所の家賃や社員の交通費やらなんやら乗っけると、それはもう莫大な金額になって来ます。

これに加えてSEO対策とかなんとか言って、大して何もしないくせにネット広告費用まで踏んだくってくるので、それはもうお高い金額になる訳ですね。

これらを養って行くには、必然的にお客さんからもらう金額を上げざるを得ないので、ゴミみたいなホームページの見積もりが100万円とかになっちゃうんですね。

ホームページ会社恐っ!!

そしてその金額は多くの場合、5年とか7年のローンを組んで支払うので、最悪お店を畳んだとしても残ってしまう。

で、けいたろうはかつて某大手グルメサイトで営業をしていた時に、この矛盾にぶち当たったんですね。

知識のない人に、さも素晴らしい物であるかのようにうまいこと言って売りつけなければいけない。

これ、喜んでるのは会社だけで、お客さんも営業も直接関わっている人間は誰も喜んでない。

そのことに気づいてから、密かな反逆が始まりました。

①「カメラマンの人件費って削れないか?」

→自分で撮影できたらいいやん!となって、自分の担当のお店の撮影には全部ついて行くことにしました。

カメラマンと仲良くなって、機材やカメラの設定方法、現場でしか分からない空気感などを覚え、無理して機材を揃えて少しづつ自分で撮影を始めました。

営業活動と並行してかわマガの記事を毎日書き、寝不足で死にそうになりながら。

1年くらいやってると、写真のクオリティが明らかに上がってくるのが自分でもわかりました。

そのうち、お客さんから直接写真撮影の依頼を受けるようになりました。

「料理は食べていいから写真撮ってよ!」

それでいい写真が撮れて、集客の役に立てて、美味しいご飯も食べれるなんて、最高やんか。

そこから飲食店の撮影に完全にハマりました。

その後、独立して稼いだお金の大半は撮影機材に注ぎ込みました。

やっぱり今も撮影してて難しい現場はたくさんありますが、そこらのグルメサイトカメラマンの数倍熱意を持って撮影してると思います。

飲食店の集客って、写真がめちゃくちゃ大事なんです。

去年、テイクアウトプロジェクトをやった時、めっちゃ売れ行きの良いお店と明らかにどうしようもなく悪いお店の二極化がおきてました。

この成田屋平野店さんのお弁当なんか、お店の人が嫌がるくらい死ぬほど売れてました。

おはしダイニングSHELLさんのパスタの持ち帰りとかもかなり凄かったです。

とまあこれくらい写真は大事って話です。

で、こういう写真を外注のカメラマンに頼むと当然高くつく。

でも、かわマガならけいたろう一人でやってるので、ぶっちゃけた話、僕が儲けようと思わなければほぼ無料です笑。

低価格な理由、これでわかりましたね!

②ホームページ制作って、自分でできないか?

続いての問題はこれでした。

当時の僕は、ホームページって100万円くらいするのが当たり前と思ってました。

要するに、一般的な飲食店の方達と変わらない知識です。

自分で調べてみると、どうやら色んなツールを使えば自分でも作れるらしい。

けど、サーバーって?

ドメインって?

コードって?

と意味不明な言葉だらけでまた死にました。

けどラッキーなことに、すぐ身近にめっちゃ詳しい奴がいました。

そう、元同僚のナカールです。

ナカールはインド料理に詳しいだけでなく、WEBサイトの制作にも明るかったので、せっせと教わりました。

こうして自分一人で制作できるようになったんですね。

ということで、せっかく知識と技術を身に付けたので、今回は地元のお店のために使おうと思います。

この価格での制作は二度とやらないので、飲食店の方はビッグチャンスです!

以下はHP制作の特典です↓

特典①!8万円のかわマガ広告、無料にしちゃう!

せっかくかわマガでHPを作るなら、作っておしまいにしたくないので、かわマガ広告の記事も1本無料でおつけします。

単発広告は通常80000円で制作しているので、とんでもなくお得です。

飲食店の記事はほぼ毎回1000PVくらい閲覧されるので、結構な認知が広がります。

ここを見ると大体のPV数が分かるので、参考にどうぞ。

通常のグルメ記事は、ふらっとお店に行って作っていますが、広告記事ではお店の方にPRしたいポイントをしっかり聞いた上でお店のアピールを全力でさせてもらいます!

特典②!PR動画作っちゃう!

もう一個の企画でもやる予定ですが、お店のPR動画も作らせてもらいます。

参考までに、こんな感じでスタイリッシュでカッコええのを得意にしています。

もちろんお店の雰囲気に合わせてアレンジしますので、「可愛く作りたい!」「賑やかな感じに作りたい!」などのリクエストをどうぞ。
応募はこちらから!

応募の締め切りは12/25まで!

こちらから折り返しご連絡させて頂きますので、応募はこちらのフォームからどうぞ!

 

関連記事一覧