
リニューアルした松屋川西能勢口店。カレーメニューが増えて生まれ変わったので早速行ってきた!
はい、こんにちは!
かわマガ@けいたろうです。
川西市のおすすめのお店を紹介する、グルメ情報です!
今回は8/にリニューアルオープンした松屋に行ってきました!
この記事に書いてある事
場所はここ
地図はこちら。
リニューアルが完了してオープンしている松屋。
年間50食くらいは食べる松屋のファンのけいたろうがこのリニューアルに注目していないはずがなく、早速お店に足を運んでみて次第。
マイカリー食堂という新たな名前とともに新メニューも降臨。
オープン記念でロースカツカレーが500円になってます。
メニューもリニューアルしてますが、けいたろう一押しの「旨辛ネギたま牛めし」を残してくれているのは感謝したい。
これは本当に美味いので、一度食べてみるといいよ。
お口に合わなくても責任は取らんけどさ。
お店は以前の向かいの席の人と目が合ってしまう設計から大幅に変更され、仕切りが設置。
こっちは360°写真。グリグリで周りの雰囲気がわかります。
券売機でチケットを購入するスタイルは以前と同様。
リニューアルから間がないせいか、店員さんがつきっきりで見てくれます。
ロースオムカツカレー(730円)を注文!
イートインの場合は、チケットを渡して、自分の番号が表示されたら取りに行くシステムに変更されてます。
進行状況はリアルタイムで電光表示に出てくるので、お客さんたちは自分の注文がまだかと、チラチラ表示を見てます。
ちょっとテーブルとテーブルの間が狭いので、かなりスリムな人でなければこの隙間をスムーズ抜けるのは難しい。
今までの松屋なら、注文後2分くらいでやってくるイメージですが、リニューアル直後ということもあってか結構待ちました。
お水はセルフサービスなので、この機械で自分で入れておきましょう。
カレーが出てくるまで、10分くらいは掛かったかな?
登場したカレー!
これで730円。
カツとオムレツがついて730円。
多分この値段でこの内容のメニューを作れるお店は世界広しと言えども松屋しかあるまい。
カツはちょい薄っぺらい気もするし、もうちょっと柔らかい方が好みだけど、カレーにカツは必須と考えるのでOK。
カレールーをかければ柔らかくなるし。
オムレツとカツとカレーを一挙に口に放り込む!
これがしたかったんや!
うま!
欧風のビーフの風味がしっかり効いたカレーにカツのサクサク感が美味しい。
オムレツが味をマイルドにしてて、甘党のけいたろうにはベストマッチ!
カレーがたっぷりと入っているので、ルーを食べ尽くしてしまい最後にご飯だけ食べたり、お皿の外周部分に残ったカレールーをひもじくかき集めてご飯につけたりしなくて良いのが嬉しい。
ごちそうさまでした!
何度も言いますが、これで730円。
大手カレーチェーンなら1200円くらい取ってもおかしくない。
これは大満足!
最後に自分の食器を返して帰りましょう。
いわゆる〇〇食堂方式ですね。
今までの牛丼も置いてありますが、是非ともカレーを味わって頂きたい。
とにかく異様なまでのコスパ。
それではまた!
【2021年 川西市・猪名川町の開店・閉店情報まとめ】

2020.12.01
川西市・猪名川町の開店・閉店・リニューアルのまとめ~2021年版(日付順)~
毎年恒例の2021年版の開店・閉店情報のまとめです! (かわマガ調べ) 随時追加していきます! *記事制作時点での情報を基にしているため、延期などで変更になった正確な開店時期や情報は各店舗へお問合せ下さい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...
広告のご依頼はコチラ!
「川西市・猪名川町最大の地域サイトに広告を出してみよう!」という方はこちらへどうぞ。
月間PV数140000以上!
月間訪問者数30000人以上!
川西市・猪名川町の地域密着、唯一無二のネット集客なら、そらもうかわマガでっせ。
読者登録はこちら!
毎朝記事更新のお知らせが届きます!
川西マガジン読者登録 |
姓 名 |
メールアドレス(必須) |