
12/2(木)〜大野山アルプスランドがリニューアルするみたい。12/12(日)はリニューアルイベント大野山☆麓まるっとフェスが開催。
どうも、かわマガ@けいたろうです!
12/2(木)〜大野山アルプスランドがリニューアルするようです!
それに合わせて、12/12(日)にリニューアル記念イベント「大野山☆麓まるっとフェス」が開催されます!
大野山アルプスランドと言えば、大野山山頂という絶好の環境ながら無料で使えたため、多くのキャンパーに人気でした。
が、近年利用のマナーの問題で、一時利用が中止になっていて、この度ようやくリニューアルが完了するようです。
利用に関して変更点があるので、見ていきますよ♪
【関連記事】

はい、こんにちは! かわマガ@けいたろうです。 今日は一つ残念なニュースです。 無料のキャンプ場として親しまれてきた大野アルプスランドキャンプ場が、来年1月1日から一時閉鎖するそうです。 猪名川町HP ニフティニュース 町ではこれまで看板...
大野山キャンプ場の場所はここ
山頂付近は、ちょうど今の季節は紅葉が綺麗な時期です。
こちらは山頂。

広報いながわより
こんな感じにトイレが水洗になって綺麗に。
さて、キャンプの利用方法ですが、こんな風に変わります↓
新しいルール(12/2〜)
・利用時間
▷利用可能日:木~日曜日、祝日 ※日曜日は宿泊不可
▷利用可能時間 : 日帰り=午前11時~午後5時
宿 泊=午後2時~翌日の午前10時
・事前予約
▷予約方法 :
1)キャンプ場管理事務所へ電話(080-3817-0753)で空き状況の確認と仮予約 ↓
2)メールアドレス(oya.al.kashihara.753@gmail.com)へ本予約申請
※件名「キャンプ場予約」、本文「申請日、氏名、住所、連絡先、利用期間、区画数」を記載し送信 ↓
3)利用当日に、キャンプ場管理事務所で申請手続
▷定数:先着20区画
▷申込・問合せ : 同事務所(電話受付は午前10時~午後5時まで)
利用料
▷利用マナーの向上や適正利用の意識啓発の取り組みの一環とし、令和4年3月からキャンプ場を有料化。
【1区画】日帰り500円、宿泊1,000円
ただし、令和4年2月末までは、周知期間のため無料で利用可能。
と言う感じで、電話で仮予約→メールで予約という予約方法が面倒ではありますが、利用料が格安なので今後改善に期待しましょう。
そしてまるっとフェスの詳細は以下の通り。
大野山☆麓まるっとフェス
開催日:2021年12月12日(日)
開催時間:9:45-15:00
開催場所:大野アルプスランド
内容:大島太鼓の演舞、子供野菜販売所、写真展、薪割り体験(要予約)、野菜収穫体験(要予約)
主催:柏原生産森林組合
要予約分は☎︎072-766-8707へ
それではまた!
【2021年 川西市・猪名川町の開店・閉店情報まとめ】

2020.12.01
川西市・猪名川町の開店・閉店・リニューアルのまとめ~2021年版(日付順)~
毎年恒例の2021年版の開店・閉店情報のまとめです! (かわマガ調べ) 随時追加していきます! *記事制作時点での情報を基にしているため、延期などで変更になった正確な開店時期や情報は各店舗へお問合せ下さい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...
広告のご依頼はこちら!
「川西市・猪名川町最大の地域サイトに広告を出してみよう!」という方はこちらへどうぞ。
お陰様で2021年9月で月間PV数196000を達成しました!
月間訪問者数39000人以上!
川西市・猪名川町の地域密着、唯一無二のネット集客なら、そらもうかわマガでっせ。
読者登録はこちら!
毎朝記事更新のお知らせが届きます!
川西マガジン読者登録 |
姓 名 |
メールアドレス(必須) |