8/18(土) 第70回猪名川花火大会がやってくる
こんにちは、かわマガ@けいたろうです!
今年もやってきます、川西市民、猪名川町民にとっての夏の大イベント・猪名川花火大会!
今日はそんな猪名川花火大会の事を地元民ならではの視点を交えながら紹介しようと思います!
(写真は昨年のもの)
まずは大会について、川西市のHPから引用します↓
スターマインや打ち上げ花火など約4,000発が猪名川河川敷で打ち上げられ、迫力満点です。
今回は、関西エアポート株式会社の協賛により、特別協賛花火を打ち上げます。
開催日
平成30年8月18日(土曜日)
(荒天中止、順延なし)
開催時間
午後7時20分 から 午後8時20分 まで
開催場所
兵庫県川西市小花2丁目付近 猪名川河川敷
交通案内
会場付近には駐車場がありませんので、電車やバスをご利用ください。
阪急宝塚線 川西能勢口駅または池田駅から徒歩約10分。
JR福知山線(宝塚線) 川西池田駅から徒歩約15分。
1 開会宣言
2 主催者あいさつ(川西市長、池田市長)
3 第1章、第2章(関西エアポート株式会社特別協賛花火)、第3章~第4章
当日の開催・中止について
自動音声サービス(テレドーム) 0180-991-816 をご利用ください。
通話料のみでご利用いただけます。
テレドームの通話料金は、各種通話料金割引サービス、携帯電話無料通話分の対象外です。
PHS・列車公衆電話、一部携帯電話からはご利用になれません。
川西側第1会場については、近年、過度の混雑状況となり、大変危険な状態となっているため、安全に花火大会を観覧いただくため、今回からブルーシートなどでの場所取りは禁止とします。ご理解、ご協力をお願いします。
なお、開場時刻は例年どおり16時30分です。
(川西側第2会場(南側観覧席)の一部は当日朝から開場します。※良識ある場所取りにご協力お願いします。長時間無人の場合には、ブルーシートなどを撤去する場合もあります。)
• 有料の観覧席はありません。
• 会場では、ゴミを持ち帰るか会場内外に設置しているごみ箱へ捨てていただき、周辺道路や店舗などに捨てないでください。
• 指定の場所で観覧し、立入禁止区域には絶対に入らないでください。
• 会場内でバーベキューをすることはできません。会場内への火気の持込みは禁止です。
• 会場周辺での路上駐車や迷惑駐車はおやめください。
• 保安上、会場および打上場所上空でのドローンの使用を一切禁止します。
• 雨の場合は、レインコートをご用意ください。混雑のため危険ですので、傘のご使用はご遠慮ください。
• 不審物・不審者を発見した場合は、直ちに近くの警察官または警備員、スタッフに連絡してください。なお、不審物には触れたり近づいたりしないでください。
• 花火大会当日は会場及び会場周辺は来場者で大変混雑します。さらなる混雑と転倒、立入禁止区域への侵入防止のため、歩きスマホやゲームアプリの使用はご遠慮ください。
• 川西市側観覧場所の一部において、安全のため立ち見をお願いしています。
と、基本的な情報はこのあたりにして。
僕はこれまで何度も見に行ってますが、第1会場ばかりでした。
今年から、第1会場でのブルーシートでの場所取りが禁止となり、
また混雑状況も凄いため第2会場で観覧しようと思っています。
第2会場ってどこやねん!そもそも第1会場ってどこ?という方のために、
会場の見取り図はこちら。
第2会場、駅から超絶遠いですね( ´∀`)
第2会場遠過ぎやん!歩かれへんやん!というものぐさな人のために。
第1会場の阪急の線路近くであれば、
打ち上げ場所から少し離れますが、毎年結構空いてます。
あと、去年はこのあたりに仮設トイレが設置されていたので、
お子様連れにもいいかもしれません。
終わったらすぐ帰れるのもポイント高いですね!
第2会場へのアクセスで言えるのは、JR北伊丹から歩いた方が近いという事。
車で北伊丹近くに来てコインパーキングなどを使う手はありますが、
帰りは大渋滞するのでそのあたりの覚悟は必要です。
まあ何やったって、結局混むんですけどね。
猪名川町民は車移動が大前提の民族なので、
以下は車で第2会場付近へアクセスしたいという方向けの情報です。
近隣のコインパーキングをまとめておきます。
①北伊丹駅前の県立西猪名公園駐車場
昔は1日停めて500円という破格の駐車場だったんですが
知らん間に800円に値上がりしてますね。
②北伊丹駅近くの三井のリパーク
こちらは1日停めて900円。
③結構穴場なのが加茂にあるタイムズ
第2会場へのアクセスは最短です。
しかも駐車後12時間で最大料金400円という安さ!
ただし、そのまま目の前の側道を降りて川西能勢口方面に行こうとすると、
渋滞で死にます。
ここは普段から激混みのゾーンなので、花火大会当日は避けるのが吉です。
駐車場を出てすぐ左に曲がれば加茂の農家がいっぱいある方へ迂回できますが、
ルートは事前によく練っておいた方が良いでしょう。
さて、ここで肝心の花火のYOU TUBEの動画も貼っておきます。
あまり良い感じの動画がなかったのですが、
五月山から撮影されたこの動画が素晴らしいです。(2012年)
個人的にも撮影するなら五月山からがベストなんですが、
けいたろうはなかなか花火大会の日に1人で自由に動けないので、
2018年版、誰か撮って下さい!
こちらは2011年の大会の裏側の模様
大会が、多くの方の力があって成り立っている事が分かります。
そして電車でお越しの方は混雑にもご注意を。
阪急電車の混雑ぶり(2015年)
https://youtu.be/z8GtaktCqxI
川西市随一のビッグイベントまであと少し。
安全にも十分留意して楽しみたいですね!