
川西能勢口駅前の市民トイレの後に、誰でも使える中心市街地の活性化施設や縮小するけどちゃんとトイレもできるみたい。
どうも、かわマガ@けいたろうです!
2022年10月31日で閉鎖されてしまった、川西能勢口駅下の市民トイレ。
【関連記事】
閉鎖後になにやら工事が始まっているので、市に聞いてみた所、今後どんな施設ができるのかだいたい決まっているようなので記事にしておきます。
【お知らせ】
川西市最強のクーポンサイト、始動準備中です。
クーポンはLINEで配信!
今のうちに友だち登録しておくと、いい事があるかも!
場所はここ
市民トイレはここ。
阪急バスを利用する北部民にとって、列に並ぶ前のちょっとした時間に用を足しておける貴重なスポットでした。
11月下旬の時点でトイレは封鎖されて、現在改装工事中。
今だにトイレが使えると思ってこの前にやってくる人が多いんですが、市に電話して聞いてみました!
その結果分かったことは…
①現在駅前でやっているイベント開催などの中心市街地の活性化のスペースになる
②そのスペースは誰でも使える
③前ほど大きくはないけど、誰でも使えるトイレも作られる
④2023年4月頃に始動予定
とのこと。
①についてはまだ詳細は明かせないそうですが、良い施設ができると良いですね〜。
明石市みたいな子育て支援施設も期待していたんですが、川西市は無理かな…。
以前の市民トイレは老朽化が著しかったので、バスを利用する人にとっては③が最重要項目だったりするんですが、新しくなる=綺麗になるってことなので、嬉しい人は多いんじゃないでしょうか?
引き続き市民トイレの今後は追いかけて行きますので、詳細が分かり次第お伝えします!
それではまた!



広告のご依頼はこちら!
「川西市・猪名川町最大の地域サイトに広告を出してみよう!」という方はこちらへどうぞ。
お陰様で2022年1月で月間PV数230000を達成しました!
月間訪問者数50000人以上!
川西市・猪名川町の地域密着、唯一無二のネット集客なら、そらもうかわマガでっせ。おしゃれ