loader image
  • グルメ
  • 川西市・猪名川町のグルメ情報を紹介!

3/19(水)イオンモール猪名川にオープンしたケンタッキー行って来た。

どうも、かわマガ@けいたろうです!

グルメ情報です!

イオンモール猪名川3階にオープンしたケンタッキーに行って来ました!

それでは詳細をどうぞ!

(記事には書いていない裏話や与太話は、メルマガで書いています。無理に登録しても得する事は何もありません。記事について解説したり、急にマニアックな音楽やマンガやギターの話をしてるだけなので、つまらないと思ったらいつでも登録解除しましょう〜)



詳細はここから

地図はこちら。

3/19(水)、イオンモール猪名川3階にオープンしたケンタッキー。

お昼時だったのでなかなかの賑わいです。

ランチメニューはちょっとお安く提供中。

ケンタッキーって、チキン以外のメニューが実は美味しいんですよね。

注文はこちらの端末で行う無人オーダー方式。

端末で注文するのはいいんですが、載っている写真がちっちゃい。

もうちょっと大きく表示してくれたら見やすいのになぁ。

注文を済ませ、自分の注文番号が出てくるので、提供まで待ちます。

自分の順番は上のモニターに表示されます。

マクドでよく見るやつ。

個人的には松屋方式と言いたい。

実食タイム

さて実食タイム。

…の前に、ドリンクに付いてるの、紙ストローやん。

紙ストローには、全ての飲み物を50%不味くする効果があります。

唇に当たるザラザラした紙の感触。

時間が経つほどに湿ってきて、ザラザラベタベタしたかと思えば、ドリンクと混ざりあって溶け出し、時間経過によって益々不快さが増してくるという経験を提供。

ヤギじゃないんだからさ。紙をグビグビ飲める訳ないだろ。

食文化を破壊する紙ストローは廃止されるべき。

紙ストローについての不満を述べた所で、肝心の食べ物についてもレビューしていきましょう。

今回は和風チキンカツバーガーのセットを注文しました。

ぱっと見て気になるのは、全体的なボリュームの少なさ。

ポテトに至ってはSサイズといっても、iPhone SEと比べてもこの大きさ。

全部で8本くらいしか入っていません。これは寂しい。

しかしながら、ふっくらホクホクとした噛みごたえのあるポテトは、ハンバーガーチェーンのポテトの中ではかなりのレベル。

個人的な好みで言えば、塩気がもう少し欲しい気もしますが、モスバーガーのポテトに似た食感には合っている味付けです。

こっちはハンバーガー。

最近買っていなかったんですが、この和風チキンカツバーガーは美味いんですよ。

ソースとマヨネーズのまろやかな味わい、少しカリッとしたカツにシャキシャキのキャベツは相性が良く、味に関して言えばモスバーガーを100としたら、85くらいのレベルにあると思います。

ただ、こちらも残念な事に数年前と比べると、かなり小さくなっていて、これにはガッカリ。

食べ応えという面に関して言えば、3時のおやつレベル。

これをお昼に食べて満足行く人はかなり少食の人でしょう。

ということで、たらたら不満を書きましたが、ご馳走様。

全体としては量があまりに少なくなっていて悲しい思いをしましたが、味は変わらず美味しいですし、なんだか痛し痒しなケンタッキーフライドチキンイオンモール猪名川店のレポートでした。

それではまた!

 

 

 

かわマガを応援する!

広告/掲載のご依頼はこちら!

①開店情報について
開店情報は掲載無料です。店舗住所やSNSのリンクなどを教えて下されば勝手に取材に行きます。
撮影は基本的に外観のみで、より詳細な体験記事や告知をご希望の場合は広告としてご依頼下さい。

②イベントについて
入場無料のイベントの告知は無料です。
フライヤーのないイベントは掲載できませんので、見た人がどんなイベントなのか一目で分かる資料をご提供ください。
詳細はイベント記事専用ページをご確認の上、ご依頼ください。
イベントの依頼は数が多いので掲載のお約束はできません。
掲載の可否についての返答もしておりません。
企業の宣伝・入場料が必要なイベントは有料掲載です(1本¥49,800)。

③その他宣伝について
飲食店や美容室、エステ、教室などの店舗型ビジネスは掲載料がお得なかわにしクーポンがおすすめです。
不動産の告知はかわマガ不動産をどうぞ。

情報提供コーナー

すでに記事になっている開店/閉店情報のチェックはこちらから!

    写真添付(横構図が基本です。1枚最大5MBまで)

    0

    関連記事一覧